🍊ゆとりんごシートⅡ🍏 for SW2.5

アナヴェル・スタールィ - 🍊ゆとりんごシートⅡ🍏 for SW2.5

“冰弾竜”アナヴェル・スタールィ

プレイヤー:rice

……私は弾丸。凍てつく氷……」

種族
ドレイクブロークン
年齢
不明
性別
女性
種族特徴
[暗視][限定竜化]
生まれ
魔神使い
信仰
“戦神”ダルクレム
ランク
〈イグニス〉★
穢れ
3
11
11
8
4
4
10
6
17
6
成長
24
成長
11
成長
1
成長
10
成長
33
成長
11
器用度
39
敏捷度
26
筋力
22
生命力
27
知力
58
精神力
25
増強
2
増強
2
増強
増強
増強
2
増強
器用度
6
敏捷度
4
筋力
3
生命力
4
知力
10
精神力
4
生命抵抗
16-1=15
精神抵抗
16
HP
63+2=65
MP
79+2=81
冒険者レベル
12

経験点

使用
88,500
残り
1,650
総計
90,150

技能

マギテック
12
シューター
9
スカウト
7
デーモンルーラー
6
エンハンサー
6
アルケミスト
1

一般技能

紋章学者(ヘラルディスト)
9
調香師(パヒューマー)
7
貴族(ノーブル)
3
天候予報士(ウェザーマン)
2

戦闘特技

  • 《ターゲッティング》
  • 《武器習熟SS/ガン》
  • 《魔法制御》
  • 《命中強化Ⅰ》
  • 《デュアルアクションⅠ》
  • 《魔法拡大/数》
  • 《ルーンマスター》
  • 《トレジャーハント》
  • 《ファストアクション》

秘伝

  • 《流派入門》
  • CQCF(クロースクォーターカウンターファイア)
  • CQGM(クロースクォーターグラップリングマニューバ)
  • HCKS(ハイパークロースキルショット)

練技

  • 【キャッツアイ】
  • 【ストロングブラッド】
  • 【ドラゴンテイル】
  • 【ビートルスキン】
  • 【デーモンフィンガー】
  • 【ケンタウロスレッグ】

賦術

  • 【パラライズミスト】

判定パッケージ

スカウト技能レベル7 技巧 13
運動 11
観察 17
アルケミスト技能レベル1 知識 11
魔物知識
0
先制力
+1=12
制限移動
3 m
移動力
28 m
全力移動
84 m

言語

会話読文
交易共通語
汎用蛮族語
ドレイク語
魔法文明語
魔動機文明語
魔神語

魔法/賦術

魔力行使/賦術
基準値
ダメージ
上昇効果
専用
マギテック技能レベル12 魔動機術 22 22 +0 知力+2
デーモンルーラー技能レベル6 召異魔法 16 16 +0 知力+2
アルケミスト技能レベル1 賦術 11
技能・特技 必筋
上限
命中力 C値 追加D
シューター技能レベル9 22 15 12
《武器習熟SS/ガン》 6
《命中強化Ⅰ》 1
武器 用法 必筋 命中力 威力 C値 追加D 専用 備考
ロングバレル 2H 15 +1=17 10 +4=32 装填数1 射程50m アビスバヨネット
ダブルバレル 2H 20 +1=18 9 +4=32 装填数2 射程50m アビスバヨネット 華美を嫌う、薬物が効きにくい、
ニヴルフェイト 2H 20 +3=20 9 +6=34 総点数4 射程50m 奈落の紋章加工 薬物が効きにくい、病弱な デウスマキナ詳細は履歴欄にて
技能・特技 必筋
上限
回避力 防護点
デーモンルーラー技能レベル6 22 10
防具 必筋 回避力 防護点 専用 備考
重いコンバットドラゴンスーツ 12 1 0 魔法ダメージ軽減-3、敏捷パッケージ+1
装飾品 専用 効果
ラル=ヴェイネの羽冠
狩人の目
フローティングスフィア制御装置
背中 スマルティエの風切り布
右手 宗匠の腕輪
左手 叡智の腕輪
アルケミーキット ✔HP
バレットポーチ ✔MP
疾風の腕輪
所持金
700 G
預金/借金

所持品

◆日用品・冒険道具類

冒険者セット
保存食(一週間分)
着替えx2
スカウト用ツール

◆矢弾

弾丸(120発)(残57)
銀弾(10発)(残り9)

◆魔晶石類

魔晶石2点x20
魔晶石3点x1
魔晶石4点x10
魔晶石5点x15
魔晶石10点x0
魔晶石15点x0
魔晶石20点x0
マナチャージクリスタル5点
イグニスの加護石 1
消魔の守護石5点 *3 

◆ポーション・薬草類

悪魔の血 40/114
悪魔の結晶 13/26

◆指輪・腕輪・魔紋・魔符

イグニスの魔符*3
月光の魔符1*2 
陽光の魔符1*2
永久氷片*3

◆セッション中消費


◆強化アイテム系・融資

アビスシャード 34個(残り5個)


◆装飾品


◆装備


◆融資

マテリアルカード

BASSS
492
名誉点
400
バルバロス栄光ランク
〈イグニス〉★

名誉アイテム

点数
バルバロス栄光ランク1500
武器専用化
武器専用化

容姿・経歴・その他メモ

身長
170近い
経歴
同世代では最強だった
一族最後の生き残りである
武器の手入れはかかさない


「魔王様。貴方は銃……私は弾丸。命じるままに、望むままに……」
「魔動機……この技術は侮ってはいけないわ。理解し、構築する。私が手にして、魔王様の力になってみせる」
「……貴女も此処にきていたのね。はぁ、此度は仲間よ、敵じゃないわ。好きに暴れなさい。合わせてあげる」
「残念だけど、私が負けたのはただ一人。これからも、この先も。……だから、ここは私の死に場所ではないわ」


 魔動機術を修めている稀有なドレイクの女性。
 彼女の人生には、無数の勝利とたった一度の敗北がある。


 かつて、【竜王】と称されるほどの蛮王がいた。
 魔動機文明時代を迎え人族は魔動機を手にしたが、それらの力をもってしても【竜王】には敵うことなく、【竜王】はその大陸全土を支配し遍く蛮族や人族たちの上に立った。
 彼女はそんな【竜王】の血縁……その血を継いだ一人娘であり、ある国を支配する蛮王の一人であった。

 彼女は元は生来の魔剣を用いた剣技と多種多様な魔法を扱う氷雪の魔剣士であった。
 【竜王】に次ぐ、とされるほどの圧倒的武力。瞬く間に戦場を血と氷で染め上げる彼女に、相対して生き残れるものは極僅か。
 数々の勇士が立ち向かうも誰一人彼女に敵うことはなく、彼女は長い間、"敗北"というものを知らなかった。

 しかし《大破局》が起きた。
 本来であれば蛮族達の大襲撃により魔動機文明時代が終わるこの《大破局》において、【竜王】と呼ばれる蛮王は命を落とした。
 そして彼女もまたこの《大破局》において、人生初めての敗北を喫することとなった。

 《大破局》にて立ち上がり、大陸を支配していた【竜王】を打倒した者。
 そして、彼女に敗北を教えた者……それは、【魔王】と呼ばれるディアボロの蛮王であった。

 【竜王】を倒すほどの圧倒的強者。しかし、誇り高き彼女には退くという選択肢はなく。
 死を覚悟して挑み、全てを懸けた戦いの末、彼女は【魔王】の手によって生かされた。

 どんな会話があったのか。何故命を奪わなかったのか。詳細を知る者は彼女と【魔王】しかいない。
 ただ確かなことは、敗北した彼女が生来の魔剣を手放し、【魔王】に忠誠を誓った、ということだ。


 彼女は魔剣を手放したのち、蛮族達には馴染みのない魔法・技術である、魔動機術をゼロから学び始めた。
 魔剣を失って力も失ったから。誰でも扱えるから。そんな消極的な理由ではない。
 すべての力を手にするため。人族が生み出したこの力もまた、彼女が【魔王】と共に新たに目指す先では必要だと感じたからだ。

 かつての剣技も魔法も、魔剣と共にそのほとんどを失った。
 だが戦神に愛されたと称されるほどの天稟の才は変わらなかった。

 彼女は瞬く間に魔動機術を習得し、人族ですらも右に出る者がいないほどの使い手となり、【竜王】の下で魔剣を振るう蛮王ではなく、【魔王】の下で魔動機兵を率いる蛮王として知られるようになっていったのだった。



―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 以下 13話「されど、竜人は月にて踊る」 後より解放。
 世界律政府のマイナンバースフィアには秘匿情報と表示されており、アナヴェル・スタールィの許可無しには公開されない。

■名前の由来:秘匿Lv1


 アナヴェル。アナスターシャと、ヴェルセリア(アナ/ヴェル)からの名が一つ。
 Annabelle (Annabelle hydrangea/紫陽花)が一つ。(「忍耐強い愛」、青の紫陽花は「冷たい」という花言葉)
 アナスターシャ(人名)にちなんで、Annabel(女性名の一つ)というのが一つ。

 スタールィ、というのは、スタールイー(ロシア語で「古の」という意味を持つ言葉)から。
 ロシア人名アナスターシャから、ロシア語。
 また、奈落に関わる(星)と、すごいちっちゃい理由として、響きが(アナ)スターシャ に似てるから。

 ただし星(スター)の要素を強くするとまた離れてしまうのでちょっと調整して、
 氷だから、格好良く冰という名前を使おう………

 と、そうしてここまで組んで名前を作ってから、冰龍イヴェルカーナと名前が似ていることに気付いた。

■並行同位体:秘匿Lv2


 彼女の名前はアナヴェル・スタールィ。

 氷の魔剣を扱うドレイクの娘。
 そして、多くの世界で生まれてくる、世界を超えて存在する"竜王"の娘である。
 彼女の並行同位体は、アナスターシャ、アナスタシア………多岐にわたるが、共通していることがある。

 それは、彼女が圧倒的な強者であり、"奈落(アビス)"に、異界に、魂レベルで呪われているということ。
 そして、彼女の孤独な氷の世界に踏み入れる、"特別"な相手と………運命的な出会いをするということ。

 "アナヴェル"の世界では、竜王が世を支配したために、その出会いは"大破局"まで存在しなかった。
 数千年の孤独。死が、恐怖が、彼女に壁を作り………誰もが周りで冷たくなっていく人生。
 彼女は、冷たい氷の世界の壁を壊してくれる、特別な出会いを期待していた。

 そしてそれは、初めての敗北、という形で叶うことになる。 

■漂流:秘匿Lv最大



 ………ここに語られているのは、「魔王軍の蛮王」として知られるようになった後の話。


 アナヴェル・スタールィは、"大破局"の後に魔王軍に加わった。
 忠誠の証として生来の魔剣「ニヴルフェイム」を大魔王イブリースに預け、力の大半を失ってからの始まりにも関わらず、
 瞬く間に魔王軍で魔王に次ぐ実力者となり、魔王のために尽力し続けた。

 しかし、魔王には限界が近かった。
 魔神王から生み出され、数多の魔神王の力を取り込んだ魔王イブリースは、"大破局"の時点で既に崩壊に向かっていた。

 自我の崩壊、記憶の欠落、度重なる忘却。
 それを防ぐ手段。魔神王を制御し、情報を永遠に保護する手段を、奇跡を求めた。
 僅かに残った今の自我でも、それを繋ぎ続ければ永遠になる。それを実現する力を求めた。

 だが、"奈落"が生み出される前から生きていて、"異界"の知識と力を持つアナヴェルであっても………
 数多の魔法に加え、人族の叡智の結晶………魔動機術を極めても、その力はついぞ手に入らなかった。


 アナヴェルは知っていた。
 大魔王イブリース。彼女がかつて"人"であり、平和な世界を、争いのない世界を望んだことを。

 アナヴェルは知っていた。
 彼女が大魔王として世を支配しながら、本当は戦いなど望んでいないことを。

 だから、彼女は戦わなかった。"大魔王"を討伐しに訪れた、"勇者"達、人族の軍勢と。

 "勇者"が迫りくる中、自身に従う部下を連れて、魔王城を離れる道を選んだ。
 「魔王様は、部下(シャイターナ)が死ぬことを望んでいない」とだけ告げた。
 それでも、魔王のためにと戦う同胞がいることも理解していた。
 魔王の勝利のために身を捧げた、自身を好敵手と呼んだ賑やかな蛮将を思い出しながら、彼らに別れを告げた。

 アナヴェルは、勇者と戦って死んではいない。戦っていないのだから、敗北もしていない。
 ただ、大魔王の言葉には、勝てなかった。
 大魔王には、勝てなかったのだ。


 "勇者"が遂に辿り着いたのだろう。遠くで大きな気配が消えていくのを感じながら、空を見上げた。
 また、冷たくなっていく。ああ、これは"運命"だ。そう直感した。
 自分はこれから先も、大切な相手を直接看取ることができず、死と共に生き続けるのだろう。

 だけど、もしも、次があるのなら―――

 竜王を失い、魔王を失い………これから先は語られていない。
 しかし、アナヴェルは、命を落としたわけではない。
 セリオステラが観測する「アナヴェルの物語」は、此処で終わったのだ。

履歴

アナヴェル・スタールィ - 今日 0:14
1d+1d+2d+2d+2d+2d>=35 初期値 (1D6+1D6+2D6+2D6+2D6+2D6>=35) > 4[4]+4[4]+10[5,5]+6[1,5]+11[6,5]+6[5,1] > 41 > 成功

初期作成 マギテック4 シューター3 エンハンサー1 スカウト1 アルケミスト1 デーモンルーラー1

 ドレイクにはマギテックの生まれが無く(蛮族なので当たり前である)、シューターの生まれも無い(生来の魔剣は投げられないので当たり前である)。
 そのため、アビスゲイザーを1レベル習得しているものとして扱い、デーモンルーラーの生まれを選択している。

 また、フィジカルマスター技能を習得可能なレギュレーションではあるが、現時点では使用不可。
 取得した魔装だけここに記載することとする。

■魔装

 1レベル:【アイテム収納】
 2レベル:【魔将の慧眼】
 3レベル:【魔剣ランク上昇A】
 4レベル:【部位属性付与】
 5レベル:【魔将の経験】
 6レベル:【魔剣+1】
 7レベル:【魔剣ランク上昇S】
 8レベル:【ブレス強化】
 9レベル:【魔剣吸収】
 10レベル:【燐光のブレス】
 11レベル:【魔剣ランク上昇SS】

■一般技能

○紋章学者(ヘラルディスト)
・見識判定(+知力)
 賢いことが出来る最強の判定

・文献判定(+知力)
 賢そうなことが出来る最強の判定その2

・家系知識判定(+知力)
 対象の名前や容姿、家紋や交友関係などから家系を知る判定。

・紋章学判定(+知力)
 紋章の図柄から家名や由来を知るための紋章。新しい紋章を描くのにも使う

○調香師(パヒューマー)
・薬品学判定(+知力)
 レンジャーとかアルケミストとかでもできるやつ

・香料制作判定(+器用)
 香水、焼香、匂い袋、香り付き手袋などを作れる。
 また、魔香草/魔海草を安価で作ることも可能。 達成値は16/18 50G/125Gで可能

・社交判定(+知力)
 上流階級などの知識人や権力者と話をできる

○貴族(ノーブル)
・見識判定(+知力)
 賢いことが出来る最強の判定

・家系知識判定(+知力)
 対象の名前や容姿、家紋や交友関係などから家系を知る判定。

・社交判定(+知力)
 上流階級などの知識人や権力者と話をできる

・作法判定(+知力)
 状況に応じて礼儀作法を守れるかどうかの判定

・威厳判定(+精神)
 由緒ある血筋であったり、身分であったりを明かして自分の威厳によって精神定期優位に立つための判定

○天候予報士(ウェザーマン)
・天候予測判定(+知力)
 1時間ごと-1のペナルティ

・異常感知判定/天候(+知力)
 魔法や幻覚などにも気づけてしまうが、霧や雨などの天候によるものだけ

■一般成長

4話 +2P 貴族1→2 残り1P
5話 +2P 天候予報士1→2 残り2P
6話 +2P 残り4P
7話 +1P 紋章学者→5→6 残り0P
8話 今まで勘違いしてた+8P +3P +2P 紋章学者6→7 調香師4→5 残り3P
9話 +3P 残り6P
10話 +5P 紋章学者7→8 残り4P
11話 +4P 調香師5→6 貴族2→3 残り1P
12話 +4P 残り5P
13話 +7P 調香師6→7 残り6P
14話 +4P 紋章学者8→9 残り4P
15話 +5P 紋章学者9→10 残り0P

■デウスマキナ

〈ニヴルフェイト〉2H=必筋:20 追加D:6 命中:2 射程50m 最大装填数4 SSランク アナヴェル専用

 "運命"のデウスマキナ。Nivel(氷の国)+Fate(運命)
 イブリースのオブリヴィオン同様に、魔剣〈ニヴルフェイム〉の変化系魔剣。

◯冰竜姫
 生来の魔剣として扱うことができ、変身後のブレスを魔動機術とガンと同様の処理で扱うことができます。(見た目は強力な氷刃のブレスという感じです)

◯冰竜刃弾
 刃弾氷属性かつ断空属性の魔法ダメージとなり、小さい剣状の氷の弾丸を射出します。

◯フェイトリロード
 攻撃が命中したら、1d6を振り、以下の効果を与える。

[1^4] 弾丸を2発消費することで〈~バレット〉系の威力+30する。(エスエスガンと同様)
[5]  [1^4]の効果にくわえ【フリーズ】の効果をあたえる。範囲攻撃をする場合でも対象は1体。
[6] [1^4]の効果にくわえ。 【スロウ】の効果をあたえる。範囲攻撃をする場合でも対象は1体。 

また命中で自動成功、あるいは対象の自動失敗時に、[5]^[6]の効果を引いた場合、範囲攻撃の対象すべてに与えることができます。(敵が命中に自動回避をしたら効果はあらわしません)

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 ガメル 名誉点 成長 GM 参加者
キャラクター作成 10,000 7,200 250 器用×1
敏捷×2
知力×5
精神×2
1 ■第一話「漂着世界」 3,000 5,000 50 器用×1
知力×2
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さん藍色さんにょろさんリュカさんエリアルさんわたし
マギテック4→5 アビスゲイザー1→2
2 ■第ニ話「竜月門」 3,000 5,000 50 器用×1
敏捷×1
精神×1
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さんにょろさんリュカさんエリアルさんわたし
シューター3→4 スカウト1→2
3 ■第三話「闘神」 4,000 5,000 50 器用×2
敏捷×1
知力×1
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さん藍色さんにょろさんエリアルさんわたし
マギテック5→6 シューター4→5
4 ■第四話「血は水よりも」 5,000 10,000 100 敏捷×1
生命×1
知力
精神×2
むつさん えるりんさん縁側さん新見さん木皿さんにょろさんリュカさんエリアルさんわたし
マギテック6→7 アビスゲイザー2→3 スカウト2→3
5 ■第五話「深き血の獣」 5,050 10,000 100 器用×1
敏捷×1
知力×3
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さん藍色さんにょろさんエリアルさんわたし
シューター5→6 アビスゲイザー3→4 スカウト3→4
6 ■第六話「隠者の影」 5,000 10,000 100 器用×1
生命×1
知力×1
精神×2
むつさん 縁側さん新見さんシンさん木皿さんにょろさんリュカさんエリアルさんわたし
シューター6→7 アビスゲイザー4→5
7 ■第七話「そして彼は、星になった」 5,000 20,000 100 器用×2
敏捷×1
知力×1
精神×1
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さんにょろさんリュカさんエリアルさんわたし
シューター7→8 アビスゲイザー5→6
8 ■第八話「切腹志士、暁に死す」 5,000 20,000 100 器用×2
敏捷×1
知力×2
むつさん えるりんさん縁側さん新見さん木皿さん藍色さんにょろさんエリアルさんリュカさんわたし
マギテック7→8
9 ■第九話「エマ」 5,000 20,000 100 器用×1
生命×1
知力×3
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさんにょろさんエリアルさんリュカさんわたし
マギテック8→9
10 ■第十話 「王」 5,000 20,000 100 器用×2
生命
知力×2
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さん藍色さんにょろさんエリアルさんわたし
マギテック9→10
11 ■第十一話 「遺されたもの」 5,000 20,000 200 器用×1
生命×1
知力×3
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さん藍色さんにょろさんリュカさんエリアルさんわたし
スカウト4→5
12 ■第十二話「世界」 5,000 0 0 器用×3
生命×1
精神×1
むつさん えるりんさん縁側さんシンさん木皿さんリュカさんエリアルさんわたし
マギテック10→11
13 ■第十三話「されど竜人は、月にて踊る」 50 0 0 むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さん藍色さんリュカさんエリアルさんわたし
14 ■第十三話「されど竜人は、月にて踊る」 後半 5,000 30,000 0 器用×1
敏捷×1
生命×1
知力×2
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さん藍色さんにょろさんリュカさんエリアルさんわたし
シューター8→9 スカウト5→6
15 ■第十四話「冥闇を照らすもの」 前半終 0 0 0 むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さん藍色さんにょろさんエリアルさんわたし
16 ■第十四話「冥闇を照らすもの」 後半 10,000 30,000 300 器用×2
敏捷×2
生命×2
知力×3
精神×1
むつさん えるりんさん新見さんシンさん木皿さんにょろさんリュカさんエリアルさんわたし
スカウト6→7 エンハンサー1→6
17 ■第十五話「雷砂嵐」 10,050 30,000 300 器用×3
筋力×1
生命×1
知力×4
精神×1
むつさん えるりんさん縁側さん新見さんシンさん木皿さんにょろさんエリアルさんわたし
マギテック11→12
取得総計 90,150 242,200 1,900 90

収支履歴

◆初期アイテム

冒険者セット ::-100
保存食(一週間分) ::-50
着替えx2 ::-100
スカウト用ツール ::-100

◆矢弾&マギスフィア

弾丸(12発)x2 ::-50*2 
マギスフィア(小)x1 ::-100
マギスフィア(中)x1 ::-500

◆魔晶石類

魔晶石3点x1 ::-300*1

◆ポーション・薬草類


◆指輪・腕輪・魔紋・魔符

宗匠の腕輪 ::-1000
巧みの指輪 ::-500

◆セッション中消費


◆強化アイテム系・融資



◆装飾品

バレットスリンガー ::-100
アルケミーキット ::-100
マテリアルカードA ::-200*2

◆装備

ロングバレル ::-3500
ソフトレザー ::-150
アビスナイフ ::-100

◆融資

■第一話購入

マナチャージクリスタル5点 ::-2500
悪魔の血 ::-200*10
知性の指輪 ::-500


■第二話購入

悪魔の血 ::-200*2
知性の指輪 ::-500
マテリアルカードA ::-200*4

■第三話購入

悪魔の血 ::-200*15
魔晶石2点 ::-200*5
銀の弾丸 ::-25*10

■第四話購入

悪魔の血 ::-200*3
魔晶石2点 ::-200*2

■第五話購入

悪魔の血 ::-200*19
ロングバレル売却 ::1750
ダブルバレル ::-20400
魔晶石2点 ::-200*5
一般技能報酬 ::500

■第六話購入

■第七話購入

悪魔の血 ::-200*10
悪魔の結晶 ::-1600*15
弾丸 12発×2 ::50*2
一般技能報酬 ::+200
ヴァラージャ融資 ::+30000
アビス強化 ::-16000
魔晶石4点 ::-400*10
イグニスの加護石 ::-5000
イグニスの魔符 ::-1000*3
魔符+1 ::-500*4

■第八話購入

悪魔の血 ::-200*5
一般忘れ ::840

■第九話購入

悪魔の血 ::-200*5
マテリアルカードS ::-2000*2
一般報酬 ::210
スマルティエの風切り布 ::-25000

■第10話購入

悪魔の血 ::-200*5
悪魔の結晶 ::-1600
一般収入 540

■第11話購入

一般収入 ::400

■第12話購入

一般収入 ::400

■第13話購入

弾丸 12発 ::-25*6
マテリアルカードS ::-1000*8
マテリアルカードSS ::-10000*2
狩人の眼 ::-4800
消魔の守護石5 ::-1250*3
借金 ::15000
フローティングスフィア制御装置 ::-2500
フローティングスフィア系統 ::-500*5
永久氷片 ::-1500*1
アビス強化 ::-12000
一般収入  ::160

■第14話購入

悪魔の血 ::-200*40
悪魔の結晶 ::-1600*10
魔晶石2点 ::-200*10
一般収入 ::450
借金 ::5000
武器売却 ::10400
アビス強化費用売却 ::8000
ラル=ヴェイネの羽冠 ::-60000
魔晶石5点 ::-500*5
熱狂の酒 ::-980*2

■第15話購入

5点魔晶石 ::-500*10
一般技能報酬 ::700
コンバットドラゴンスーツ ::-24000
アビス強化 ::-2000
前借返却 ::-5000(残り15000)

チャットパレット