🍊ゆとりんごシートⅡ🍏 for SW2.5

魔神大将軍ゲルダム - 🍊ゆとりんごシートⅡ🍏 for SW2.5
21

魔神大将軍ゲルダム

分類:魔神
知能
高い
知覚
五感(暗視)
反応
敵対的
言語
すべて
生息地
異界
知名度/弱点値
20/25
弱点
衝撃属性ダメージ+3点
先制値
22
移動速度
30
生命抵抗力
25 (32)
精神抵抗力
22 (29)
攻撃方法(部位) 命中力 打撃点 回避力 防護点 HP MP
角(頭部) 26 (33) 2d6+24 25 (32) 20 400 120
武器(上半身) 28 (35) 2d6+30 23 (30) 25 450 70
足(下半身) 26 (33) 2d6+25 22 (29) 20 330 60
部位数
3(頭部/上半身/下半身)
コア部位
頭部

特殊能力

●全身

[常]毒無効、[常]病気無効、[常]精神効果無効
[常]呪いと瘴気の衣/27(34)/生命抵抗/半減

この魔物に攻撃したキャラクターは成否に関わらず「2d+15」点の呪い属性かつ毒属性魔法ダメージを受ける。
また、この能力は【ミサイルプロテクション】の効果も持つ。

[補]練技

【デーモンフィンガー】【ジャイアントアーム】【ケンタウロスレッグ】【リカバリィ(10点】

[常]餓狼

飢えが体力と引き換えに凌駕する力をもたらす。
MPが0になった部位が順次発動。

行動回数に+1、行動判定に+3、与えるダメージが+5される。
この魔物は、手番終了時にHPが20点ずつ減少する。戦闘終了時まで継続する。

●頭部

[常]2回行動
[主]操霊・神聖魔法(シルヴィア)15レベル/魔力24(31)
[常][主][宣]️魔法適性=すべて
[主]呪毒煙の息/26(33)/生命抵抗/半減

「射程:自身」「半径6m/20(1エリア)」に「2d+26」点の呪い属性かつ毒属性魔法ダメージを与える。
抵抗に失敗した対象は10秒の間、回避に-2、防護点に-5のペナルティを受ける。
このダメージは毒無効の対象にもダメージのみ、固定値を半減で与える。
この能力は1Rに1回しか使えない。

[常]背水の陣傷

身体に刻まれる傷が魔法陣と為し、追い詰められたときに効果を発揮する。
[部位:頭部]以外の部位のHPが0以下になった場合、発動。
頭部の行動回数が3回行動となり、『呪毒煙の息』の使用回数の制限がなくなる。

[常]理不神に与えられし神力

以下の魔法を使用可能
『ガイスト・イクスプロージョン』
「射程:自身」「対象:半径10m/すべて(エリア2~3)」「消費:MP20」
「k50+魔力@13」の衝撃属性魔法ダメージを与える。このダメージはMPにも適用される。
この魔法の対象が3体以上だった場合、与えたダメージの適用ダメージ分、自身のHPとMPが回復する。
このHPMP回復は、HPが0以上の部位に振り分けることができる。

●上半身

[常]複数回宣言=2回
[宣]戦いの達人

≪全力攻撃Ⅲ≫≪切り返しⅡ≫≪薙ぎ払いⅡ≫を習得しています。

[宣]魔法の武器(デーモンスラッジャー)

サイコロを振らず命中判定の達成値を38に固定します。
連続した手番には行えない。

→武器狙い
 この武器は、ゲルダムの能力を著しく向上させています。
 近接攻撃あるいは、「形状:射撃」による魔法や遠隔攻撃の行動判定に-2のペナルティをして行うことで武器狙い攻撃が可能です。
 5回、命中あるいは行使判定に成功し、ダメージを発生させる必要があります。
 このとき適用ダメージを算出した後に、-10します。

この武器を落した場合、このキャラクターは、すべての行為判定に-2のペナルティ修正を受け、魔法の武器の能力、さらに《戦いの達人》の能力を失います。(しかし《全力攻撃Ⅲ》は《全力攻撃Ⅱ》に下がって使用できます)

[常]連続攻撃Ⅰ

●下半身

[常]攻撃障害=+4・なし

対象[部位:頭部][部位:上半身]、喪失条件[部位:下半身]のHP0以下。

[常]武の足運び

[部位:下半身]が存在する限り、[部位:頭部][部位:上半身]は回避に+2の補正を受けます。
[部位:下半身]のHPが0以下になった場合、この能力は消滅し、更に[部位:頭部][部位:下半身]の回避に-2のペナルティを受ける。

[主]円一掃

近接攻撃が可能な対象全てに攻撃を行います。
この能力による攻撃を受けた対象は転倒します。
この能力は連続した手番に使用できません。

解説

魔神将たるゲルダムの中でも突出した力を持つ存在です。
身長は7m程で卓越した武術と魔術を用いて戦います。
理不神シルヴィアを信仰しています。

製作者:大和ゆう

チャットパレット